放言

19/26ページ

日本市場の最大下落要因

終わってみて改めて感じるけれど、今回の自民党総裁選は本当に酷かった。もちろん、総裁選の制度(推薦人2人etc.)とか党員・党友の問題点とか、指摘されている問題点は山ほどあるけれど、 […]

ロバート・キヨサキの予言

金曜の米国市場は三市場ともに大幅な戻りとなり、日経平均CFDも¥29,000を回復して引けた。よって持ち越し玉は今度こそ全滅と言うことになりそう。月曜の朝までに神風が吹かなければ・ […]

高市早苗はBURN好き!

自民党総裁選挙は自民党の党員・党友、および自民党国会議員の投票によって選ぶものであることは十分に承知しているけれど、総裁就任後衆議院で首班指名を受けるのは多数党の党首と言うことにな […]

ウォール街の茶番劇

こうして米国でイベントがある度に、日本市場が引けてからCFDが思い切り買われて大きく上昇してゆくことが、今年何度あったろうか。雇用統計にしてもFOMCにしても、はたまた他の経済指標 […]

結局増税しか頭にない総裁候補の面々

海外投資家の皆様、今回の日本の政局ですが、どうやら誰が首相になっても、増税で日本経済を壊すつもりのようですよ。今の政治家は増税することしか、結局は頭にないんです。金融緩和をして、大 […]

キングメーカー安倍誕生!?

つい先週まで、米国のインフレはどうなるとか、FRBはいつからテーパリングを始めるとか、真剣に調べたりしていたけれど、なんだかガースー辞任という地雷が破裂しちゃって、相場の局面はがら […]

政局になる!高市首相待望論

横浜市長選でガースー一押しの候補が負けて、事もあろうに立憲民主党候補が当選という、なんとも言えない結果になったねぇ。でもこれで、ガースーは補選や知事選などほぼすべての選挙で負けちゃ […]

今度は中国かな、いや習近平だな

週末に大きくリバウンドした日経平均CFDだけど、来週はここから順調に戻りを試す、みたいなコメントが多いけどね。本当かな?って感じがしないでもないね。 どうも中国が怪しくなってきた。 […]

1 19 26