日本は悪い方向に加速してるような気がする
- 2023.07.09
- 放言
この週末は・・・とりとめもなく金曜のドル円相場がなぜ円高に傾いたのかをいろいろ調べてみた。なぜ円高に?米国債10年物金利が急上昇したにもかかわらず円高!ドル円だけでなくユーロ円も円 […]
株式投資:このやり方が身につくと資産ができる、個人投資家が負けないための情報サイト
この週末は・・・とりとめもなく金曜のドル円相場がなぜ円高に傾いたのかをいろいろ調べてみた。なぜ円高に?米国債10年物金利が急上昇したにもかかわらず円高!ドル円だけでなくユーロ円も円 […]
今、第二の金庫株を狙ってて、やはりこの時代世代交代が出来る人が社長にならないとダメで、その意味は攻めの経営をやろうとする意図があれば必ず若い人を使いたいだろうと思うからです。けれど […]
どうも国会でLGBT理解推進法なる全く意味不明な法律が可決されてしまってから、政治家に対する信頼はもはや爪の先ほども残っていないという感覚になっている。しかも弱小政党である参政党以 […]
しかし・・・岸田ボンクラってのは本当に滅茶苦茶だな。思えば安倍政権時代に外務大臣とか言ってもほとんど安倍首相が外交してて、出番はなかった。傍目には冷遇されてるなと映ったけれど、能力 […]
まさに荒れに荒れ捲ってる日本の政治情勢・・・という言い方がピッタリだと思うけれど、岸田首相が突如、「今国会会期中の解散はしません」とぶら下がり会見で表明した。これには正直ビックリし […]
何だかよく分からんけど、何も理由はないのに突如として株が上昇し始めて、気が付くと日経平均は¥31,000の大台と突破してる。それでもなお、まだまだ行くぞ!という雰囲気になっていて、 […]
米国債務上限に関し、予想通り今日バイデン大統領とマッカーシー下院議長の間で合意に達したけどね。この後、バイデン大統領は31日に法案を下院提出する予定だ、としているけれど・・・、よく […]
おはようございます^^ 何と昨日は、後場のブログをアップしたつもりでいたけれど、忘れてたんだよねぇ・・・大丈夫か!?俺。介護ばかりやってきて痴呆の老人ばかり相手していたから、俺もボ […]
安倍元首相の暗殺、そして今日の岸田首相へのテロ行為(暗殺未遂!?)と、やはり何か日本社会に変な風潮が生じているかも、と思わせる今までにない事件が連続した。なぜだかよく分からないけれ […]
お世辞にも自民党や立憲といった主要政党の政治家レベルは高いとは言えない状況にあって、そういう政治家を見て官僚達が「ダメだ、こいつ等」と思っても仕方ないのかもしれないけれど、だったら […]
自衛隊ヘリ墜落に関して、SNS等で憶測・推測を行うのは慎むべき、という意見がうねりの様に高まってきた。そういう一見良識的な意見を言うことで、この件に関する様々な国民の意見を出来るだ […]
悪戯に煽るようなことを書くつもりは毛頭ないにしても、今回の自衛隊ヘリ墜落に関しては、今現在裏で何が起きてるのか!?という疑問を持たざるを得ないよねぇ・・・。ある自衛隊幹部OBは 「 […]
米国3月雇用統計だけれど、その前に非常に気になる自衛隊ヘリの墜落について、あまりに不自然なので、いろいろ調べてみた。こういう事態が発生した場合、とにかく情報開示が迅速に行われること […]
俺はちょっと恥ずかしい部分もあるけれど、でも昔からプロレスがなぜか好きなんだよねぇ。自分で格闘技をやるとかじゃなくて見るのが好きなんですよ。小学校ではプロレスごっこしてた。コブラツ […]
先日来、「いざとなったら出鱈目を平然とやるのが金融の世界」って書いてきたけれど、今回もまた例外じゃないってことが露見したと思うよ。この週末、ちょっとビックリした記事がブルームに掲載 […]